[商願2019-31483]
商標:[画像] (標準文字) /
出願人:VALT JAPAN株式会社 /
出願日:2019年2月28日 /
区分:9(家庭用テレビゲーム機用プログラムほか),35(スポンサー探しほか),42(ウェブサイトの作成又は保守ほか),44(医療情報の提供… pic.twitter.com/MlDCfawIS6— 商標速報bot (@trademark_bot) March 20, 2019
今回は障害者むけ在宅就労システムの商標、『NEXT HERO』について紹介します。
- NEXT HEROではたらく魅力
- コミュニケーションの仕組み
- 発注の流れ
です。
[NEXT HEROの概要]
NEXT HEROはVALT JAPAN株式会社(http://valt-japan.com/vediters.html)が運営する障がい者向け在宅就労システムです。
<NEXT HEROではたらく魅力>
・在宅就労なので全国に居住する障がい者が対象になります。
・必要な量だけを受注することができます。
・自分の生活ペースで働くことができます。
・コミュニケーションを取る相手はVALT JAPANの社員だけです。
<コミュニケーションの仕組み>
・発注企業、団体と交渉するのは、VALT JAPAN株式会社のプロジェクトマネ―ジャーです。
・プロジェクトマネージャーからディレクターに発注内容の指示が流れるとディレクターが障害者スタッフに連絡します。
・障がい者スタッフとディレクターが打ち合わせてから発注します。
・障がい者スタッフはフィールドマネージャーに納品します。
・フィールドマネージャーからディレクター、品質管理部、プロジェクトマネ―ジャーを経由して発注企業、団体へ納品します。
・発注企業に対する窓口は受注も納品もプロジェクトマネージャーです。
・障害者スタッフに対する窓口はディレクターかフィールドマネージャーになります。
<発注の流れ>
- 【お問い合わせフォーム】から申し込み
- VALT JAPANから送信されるヒヤリングシートの記入
- 現状を申込者とVALT JAPANで共有
- トライアル開始
- 効果測定・検証
- 正式発注


