今回はアパレル系ブランドの『SAWASAWA』の商標について紹介します。
- SAWASAWAの概要
- SAWASAWAのコンセプト
- SAWASAWAの取り扱い製品
[SAWASAWAの概要]
<SAWASAWAのコンセプト>
SAWASAWAは株式会社イエローワーカーズ(http://www.sawa2.com/help/about)が展開するアフリカンブランドです。
自然が残るアフリカの手作り品や伝統的なテキスタイルを輸入販売しています。
アフリカテイストを生活の中に取り入れてSAWASAWAします。
<日本産のアフリカブランド>
アフリカのテキスタイルを使ったアパレルを日本で製造しています。
アフリカのテキスタイルの特徴はカラフルで明るい色合いです。
言葉がまだない時代に意思疎通手段として使われていた経緯があるため、生地によっては模様でメッセージを現す場合もあります。
<アフリカの伝統的なアパレル>
・カンガ
ガンがの発祥はスワヒリ文化の巻き布です。独創的で色鮮やかな民族布で、生地一枚につき必ず一行の諺が書かれています。
・キテンゲ
ガンガよりも厚手のワックスプリント生地です。 厚手なのでドレスや男性のシャツによく使われます。
綿100%なのにしわになりにくい上質の生地です。
・キコイ
キコイは染の模様ではなく織模様のある生地です。厚手の生地で男性の腰巻に使われます。カラフルなストライプ柄が特長です。
・マサイシュカ
マサイの人々が使うブランケット生地です。
マサイの人々の居住地域は寒暖の差が激しいので暖かい生地が作られました。チェック柄が有名です。
<取扱商品>
・アパレル:ワンピース、スカート、パンツ、トップス
・雑貨:アクセサリー、バッグなど
アフリカを生活に。
YellowWorkersが提案するハッピーなブランドです。
アフリカ雑貨の輸入販売からスタートしたSAWASAWAも今年で8年目。
アフリカ発、日本産のアパレルブランドして人気爆発中!?
アフリカ布を身にまとう事で元気がでる。
クリエイティブにあふれたアフリカ布で、日本の街中をカラフルに、明るくしたい。
大きな夢を持ってサワサワします。
ITEM
アフリカ布
- カンガ
- キテンゲ WAX PRINT
- WAX仕上げ
- 光沢仕上げ
- 箔プリント
- プレミアム生地
- メバ Meba
- マサイシュカ
- キコイ
- アフリカ雑貨
THE BANANABOX製品。
廃材のリサイクルワイヤーを使い、精巧で丈夫に作られたマサイビーズワイヤーアートです。
丁寧に作られたフォルムにカラフルなビーズで動物を表現しています。
全て職人のハンドメイドです。ビーズはマサイ族の象徴でもあり、彼らは色とりどりのビーズ装飾を身に着けています。
水色をベースにカラフルなビーズのキリン。
首をまっすぐしてたたずむ姿はなんとも潔くカッコいいです。存在感抜群の人気商品です!首の後ろ毛も見事に表現されています。
手作り品ですので、サイズ、写真のイメージ等が異なる場合があります。ご了承ください。
- マサイビーズ ワイヤーアート(首まっすぐキリン)カラフル Lサイズ
- ソープストーンのトレイ、カウボーンのかてどらりー、ケニアの紅茶、
- インテリア
- キッチン雑貨
- 食品
- BABATUNDE
- アフリカンテキスタイルのキャップやクラッチバッグ
- SOKO
- 真ちゅうのアクセサリー


