[商願2019-30091]
商標:[画像] /
出願人:テンパール工業株式会社 /
出願日:2019年2月26日 /
区分:9(測定機械器具,配電用または制御用の機械器具,電気通信機械器具,電子応用機械器具及びその部品) pic.twitter.com/7cXavWVjvF— 商標速報bot (@trademark_bot) March 17, 2019
今回は防災用品の『スイッチ見張り番』について紹介します。
- スイッチ見張り番の機能
- 見張り番に使える製品
- 使えない製品
について説明します。
[スイッチ見張り番の概要]
<スイッチ見張り番の機能>
スイッチ見張り番はテンパール工業株式会社(http://www.tempearl.co.jp)が開発した再通電保護プラグです。
停電や故障で急に機械や家電品が動作しなくなり、その後復旧ときに機械や家電品が動き出します。
工場や作業所の中では急に作動すると危険な機械類がたくさんあります。
また家電品でも故障や停電で止まって、その後の復旧に気が付かないこともあります。気が付かないまま長時間稼働すれば危険な家電品もあります。
スイッチ見張り番(再通電保護プラグ)ならスイッチを切り忘れていても再稼働することがないので安全です。
<スイッチ見張り番の仕様>
- 定格電圧…AC100V
- 定格周波数…50/60Hz
- 表示…LED 電源ランプ(緑)/ 保護ランプ(赤)
- 定格電流…15A
- 極数(アース極を含む)…3極
- 使用温度範囲…0℃~40℃
- 外形寸法…(タテ×ヨコ×タカサ)81×47×34mm(本体部分のみ(電源コード部は含まず))
- 電源コード部の長さ…約135mm
- 質量…約150g
- 過電流保護、短絡保護、漏電保護機能はありません。
<スイッチ見張り番に使える製品>
・工具
刃物物が高速で働く機械類が電気の復旧によって急に再稼働すると危険です。
スイッチ見張り番をセットしておくと安全です。
電動丸ノコ、バンドソー、ベルトサンダー、電気かんな、電気ドリル、電動ドライバー、ポリッシャー、園芸用バリカン、電動草刈り機
・家電品
電熱器が停電や故障のために止まってしまっても通電時に再稼働するのを防止するので安全です。
電気ストーブ、電気ヒーター、電気こたつ、扇風機、電気コンロ、ホットプレート、トースター、ドライヤー、乾燥機
<使用できない電気機器>
・電気機器のスイッチがOFFでも、常に待機電力を消費しているような機器
・電源スイッチが電子式の機器、各種電子制御付の機器
・電源をリモコンで操作する機器
・変速制御機能付の機器
・電源にACアダプタを使用する機器
・タイマー付の機器
・充電機能付の機器
![SAWASAWA]](https://ginko-loan.com/wp-content/uploads/2019/04/SAWASAWA-320x180.png)

